県内企業情報

メーカー/機械・機器・素材等

西毛エリア安中市

株式会社ジュンコーポレイション

(ジュンコーポレイション)

所在地群馬県安中市松井田町上増田53-1地図

電話027-393-1375

FAX027-393-4331

URLhttps://www.jun-corporation.com

わが社を紹介します

企業概要

自動車、医療機器等のプラスチック射出成形製品の製造販売を行っています。なかでも特殊製法であるガスアシスト技術に注力し、№1を目指し技術水準の高度化を図っています。ガスアシスト製法による自動車等のグリップ類は、大手自動車部品メーカーに採用されシェアを拡大し、世界初となる研究開発も自動車メーカーと共同で行うなど、開発力としても高い評価を得ています。

ジュンコーポレイションの技術

一般のプラスチック成形メーカーで不可能な寸法精度や外観を魔法のような特殊技術で実現します。

≪ガスインジェクション≫技術(写真上)とは、樹脂の内部に窒素ガスを注入し、軽量化したグリップや寸法精度の高い医療機器部品、ヒケやソリのない外観部品などを形成します。

≪ヒートアンドクール≫技術(写真下)とは、金型を急加熱し樹脂を入れ、急冷却して取出すことで、ウエルドとかフローマークといった外観不良を無くし、塗装したような高外観(ピアノのような深みのある黒や自動車の塗装のようなカラー)を実現します。

わが社で働く魅力

社員を幸せにする

「社員を幸せにする。」と言う経営者がいます。「家庭優先、会社はあと」など、あまり聞かない言葉が聞こえてくる会社です。しかし、100%そうではない点もあるかもしれません。一人ひとりがクリーンな気持ちを一つにすることが重要です。

健康経営優良法人

「社員の健康は会社がまもる。」ということで健康診断・ストレスチェックはもちろんのこと、受動喫煙防止や居心地の良い空間(食堂やトイレの改装)など少しづつ改善しています。最近では腰痛対策に初心者が集まってテニスをやったりしています。

えるぼし3つ星(女性活躍推進法)

ド田舎に位置するため人が集まらないという地域柄、男女に関係なく能力に応じた役職や配置をしています。製造現場においても力仕事はタッチパネルの操作になり男女を区別する必要もありません。女性が外に出かけられるようにオシャレな社用車にしたり、オシャレな女子トイレは来社されるお客様にも大好評です。

地域未来牽引企業

経済産業省の地域未来牽引企業に選定されています。ほかにも「はばたく中小企業300社」にも選定され、社員のスキルアップに一役買っています。国家資格である技能士を通過点として目指し、さらにジュンコーポレイションの特殊技術の習得やノウハウの蓄積に取り組んでいます。

基本情報

会社名

株式会社ジュンコーポレイション(ジュンコーポレイション)

代表者氏名

小板橋 義和

所在地

〒379-0211 群馬県安中市松井田町上増田53-1  

創業・設立

創業1970年

資本金

1000万円

売上高(年商)

6億円

従業員数

40名

群馬県内事業所

取得認証・認定制度

群馬県いきいきGカンパニー《ゴールド認証》

えるぼし認定

ISO9001
エコアクション21
健康経営優良法人
地域未来牽引企業

高校生向け
インターンシップ

Gターンシップ

参加している

奨学金返還支援制度

なし

来年度の新卒採用

採用予定あり

平均有給休暇取得日数

7.9日

月平均所定外労働時間

25.1時間

平均勤続年数(男女別)

9.3年(男)、15.5年(女)

公式サイト

https://www.jun-corporation.com

関連サイト

https://www.jun-corporation.com/requirements/(採用情報)

https://www.jun-corporation.com/blog/(社長のブログ)

採用に関する
お問い合わせ
連絡先
電話 027-393-1375
メール notsuke@jun-corporation.com
生産管理課 乗附(ノツケ)

県内企業情報一覧に戻る

TOP