県内企業情報

建設・設計・設備

北毛エリア草津町

株式会社 武藤組

(ムトウグミ)

所在地群馬県吾妻郡草津町大字草津266番地14地図

電話0279-88-3022

FAX0279-88-2242

URLhttps://www.kusatsu-mutogumi.co.jp/

わが社を紹介します

会社理念

『融和・団結』
これからもずっと地域にとって存在価値のある、なくてはならない建設会社であり続けるために

武藤組を紹介します

多様に変化する社会環境・自然環境の中において、会社創業より70余年、道路工事、建築工事、治山工事、災害復旧工事、冬期の除雪等様々な形で地元の草津町および旧六合村地区の社会基盤・社会資本の整備、維持管理を最前線で担ってきました。これからもずっと地域にとって存在価値のある、なくてはならない建設会社であり続けたいという思いで現在も企業努力を続けております。

わが社で働く魅力

安心できる街創り ちょっと誇れる仕事

【草津温泉の町を創る建設会社】をキャッチコピーとし、様々な草津温泉の街創りに携わっております。
自分が携わった構造物が自分の子供や孫、その次の世代まで残る…。
ちょっと誇れる仕事だと思いませんか?

休日休暇(週休2日を実現しています)

土曜日・日曜日・国民の祝日・年末年始・有給休暇・慶弔休暇・育児、介護、看護休暇

福利厚生

各種社会保険完備、交通費全額支給、社宅あり、資格取得時の費用支援制度あり

スキルアップ・キャリア形成のサポート

勉強会や講習会への参加、各種オンラインセミナーへの参加など、さまざまな形態で社員のスキルアップをサポートしています。また、資格取得に関する費用サポートや手当ての支給など、社員のやる気にできる限り応える体制を整えています。

就活生へメッセージ

これからの未来に向けて必要なのは それは若い力! 君たちの行動力! 必要としている会社がここにある!

私達の仕事は、地域の生活や社会基盤を支える、とてもやりがいのある仕事です。
構造物によっては自分の子供や孫の世代まで残るような成果物を作れるのも大きな魅力の一つです。
建設工事を進めていくということは、決して一人の力では達成できるものではありません。仲間と協力しながら、こだわりと高い向上心を持ち創意工夫を凝らして良いものづくりに取り組んでおります。
私達と一緒に良いものづくりをしてみませんか。

求人・採用情報

採用職種・雇用形態

建設技術者(土木・建築)
正社員

勤務条件・待遇

【給  与】 220,000円 ~(大学卒・短大卒・高専卒・専門学校卒)
      200,000円 ~( 高卒)
      (その他各種手当あり)
【賞  与】 年2回(7月、12月)
【昇  給】 年1回(4月)
【勤務時間】 8:00~17:00(実働8時間、休憩1時間)
【勤 務 地】  事業所所在地と同じ

企業説明会

随時行っております。
説明会のご予約については、当社ホームページまたはマイナビ2025・メール・お電話にてご予約下さい。

基本情報

会社名

株式会社 武藤組(ムトウグミ)

代表者氏名

武藤 恭平

所在地

〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津266番地14  

創業・設立

昭和24年6月

資本金

3,200万円

売上高(年商)

10億7千万円

従業員数

20名

群馬県内事業所

群馬県吾妻郡草津町(本社)

取得認証・認定制度

群馬県いきいきGカンパニー《ベーシック認証》

ISO9001認証取得
SDGs事業認定
群馬県環境GS認定事業者
建設キャリアアップシステム登録事業者

高校生向け
インターンシップ

Gターンシップ

参加していない

奨学金返還支援制度

あり(詳細はお問い合わせください)

来年度の新卒採用

採用予定あり

平均有給休暇取得日数

13.3日

月平均所定外労働時間

5時間程度

公式サイト

https://www.kusatsu-mutogumi.co.jp/

関連サイト

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp254912/outline.html(マイナビ2025)

https://www.kusatsu-mutogumi.co.jp/recruit/(採用情報)

採用に関する
お問い合わせ
総務課 樋渡 (ヒワタシ)
TEL:0279-88-3022
E-mail:office@mutogumi.co.jp

県内企業情報一覧に戻る

TOP