県内企業情報

メーカー/機械・機器・素材等

西毛エリア安中市

株式会社 アサヒ

(アサヒ)

所在地群馬県安中市原市668地図

電話027-381-0560

FAX027-382-6544

URLhttp://www.asahi-co.co.jp

わが社を紹介します

世界中の人々へ、さらに魅力的なカーライフをお届けするために、私たちにできること

昭和36年の創業以来、私どもは、高度な技術力とあくなき探求心を背景に、日々、研鑽を重ね、お客様の快適な生活創造に貢献してまいりました。
現在は東証プライム上場、アルプスアルパイングループとして、オーディオ・電装品の開発、生産事業を核に、高い水準の製品を市場に送り出し、品質、機能、信頼性において高い評価を得ています。

もっと快適に。もっと心地よく。

デジタル化、軽量化・・・、刻々と変化する市場動向をいち早く察知し、どう対応していくか。
私たちは蓄積された技術力と、発想力を柔軟に活かして、時代に即応した製品プラン提案しています。
次々と送り出した製品は、ユーザーの満足度を高水準でクリアし、高い評価を得ております。

いつまでも走り続けるために。

優れた技術力を土台に提案力の向上を図り、企画開発から、設計、製造、品質管理と一貫した生産体制を確立。
最新テクノロジーを追求し、ニーズを先取りした製品の発案に努め、次世代の市場トレンド商品を低コスト、高品質で提供しています。

徹底した生産管理体制 ~品質はアサヒの生命線~

クラス100,000のクリーンルームでは、ムダを徹底的に排除した生産管理体制のもと、高品質で高密度な製品を提供。
厳しい品質チェックでお客様の要求、規制要求を満足して頂ける製品とサービスを提供しています。

わが社で働く魅力

自分の力で製品を一から作ることが魅力です!

お客様から”こういうものが作れないか”と発注を受け、設計を始めます。
一般的な企業は、担当する業務が細かく分かれていることが多いですが、当社では1つの設計の全てを担当者が任されます。
設計段階では本当に動くのか不安ですが、実際に動くと達成感があります。
もちろん失敗することもあり、検討と修正の繰り返しですが、毎日少しずつ進歩していることが実感できることも、魅力の一つです。

充実した福利厚生/社内制度

・土日完全週休2日 毎週水曜と金曜はノー残業デー
・GW/夏季/年末年始は長期休暇(約10日)あり
・自動車購入時に補助金制度有 (対象メーカーあり)
・東証プライム アルプスアルパインの福利厚生制度一部利用可
・借上社宅制度あり(家賃半額負担)
・ネイティブ講師によるビジネス英会話研修
・フレックスタイム制も選択できるので、自分のペースで仕事ができます

就活生へメッセージ

ものづくりに興味がある人、一緒にやりましょう!

学校で何を専攻していたかは、さほど関係ありません。入ってから十分学べます。
ものづくりに興味がある皆様の入社をお待ちしています。
興味のある人は随時工場見学も可能です。

求人・採用情報

募集職種: 設計職 (回路)

勤務地: テクニカルセンター(技術部) / 埼玉県熊谷市(JR籠原駅 徒歩7分)
・車載電装部品電気回路設計 (映像回路 DC-DC電源等)
・CAD操作(図研)
・製品動作仕様書作成

募集職種: 設計職 (ソフト)

勤務地: テクニカルセンター(技術部) / 埼玉県熊谷市(JR籠原駅 徒歩7分)
・組込ソフト(C言語)の構造構築及びコード化

募集職種: 設計職 (機構)

勤務地: テクニカルセンター(技術部) / 埼玉県熊谷市(JR籠原駅 徒歩7分)
・内部構想設計、機構部品設計、外観設計

募集職種: 事務系職種(1名)

配属先により以下の業務となります
①営業関係: 売上管理、見積書作成 ・・・勤務地 テクニカルセンター/埼玉県熊谷市
②調達関係: 部品調達、納期管理  ・・・勤務地 安中本社工場
③生産管理関係: 生産管理     ・・・勤務地 安中本社工場
英語が話せる方は優遇致します

基本情報

会社名

株式会社 アサヒ(アサヒ)

代表者氏名

岡安 明彦

所在地

〒379-0133 群馬県安中市原市668  

創業・設立

昭和36年6月

資本金

1億5484万円

売上高(年商)

66億円

従業員数

153人

群馬県内事業所

取得認証・認定制度

群馬県いきいきGカンパニー《ゴールド認証》

ISO  9001
ISO 14001

高校生向け
インターンシップ

Gターンシップ

参加している

奨学金返還支援制度

なし

来年度の新卒採用

採用予定あり

平均有給休暇取得日数

12.4日

月平均所定外労働時間

6.79時間

公式サイト

http://www.asahi-co.co.jp

関連サイト
採用に関する
お問い合わせ
CSM UNIT CSM課 髙橋明彦
電話:027-381-0560
a-takahashi@asahi-co.co.jp

県内企業情報一覧に戻る

TOP