
IT・ソフトウェア・情報通信
西毛エリア高崎市
コンピュートロン株式会社
(コンピュートロン)
所在地群馬県高崎市栄町7-14地図
CTC高崎ビル
電話027-386-9411
FAX027-327-7946
投稿:2023年3月1日更新:
わが社を紹介します
ソフトウェア開発を通して、ICT社会の創造に貢献
設立以来当社は、技術に特化した独立系ソフトハウスとして、
通信ネットワーク、組込み・制御、業務系 、Web系、画像・映像処理など
幅広い分野でハイレベルなシステム・ソリューションを提供してきました。
私たちの生活のあらゆるシーンで当社のICT技術が活躍しています。
これからも当社は、ソフトウェア開発を通して次世代のICT社会の創造に
貢献していきます。
事業内容
【AI/IoT】
■生産機械の予知保全システム、アナログメータ自動読取システム、IoTスターターキット他
【エンタープライズ】
■製造・流通業などの生産管理・販売管理・購買管理・配車管理・物流管理などの基幹業務システム開発。
【モビリティ】
■カーナビ・カーオーディオなどの車載AV機器、各種センサー、HMI・ECUなどの自動車向けソフトウェア開発。
【インダストリアル】
■タブレットやスマートフォン向けAndroid・iOSアプリケーション開発。
■半導体露光装置・液晶露光装置などの精密機器の制御システム、
シミュレータソフトウェア開発や構造・機構・衝撃・音響などの数理解析(CAE)、研究開発。
■複合機、プリンター、イメージスキャナー(OCR)などのOA機器や家電製品の組込制御ソフトウェア開発。
■デジタルカメラ、ネットワークカメラなどのファームウェア、画像処理、画像認識、画像編集ソフトウェア開発。
【パブリック】
■鉄道保線システム、ETCシステム監視など交通システム開発
■デジタル無線、防災無線、列車無線などのデータ通信端末のプロトコル開発、制御システム開発。
【ヘルスケア】
■電子カルテシステム、医事会計システム、内視鏡システムなどの開発
わが社で働く魅力
(戦略・ビジョン)ソフトウェア開発を通して次世代のICT社会を創造
世界に先駆けて本格的な人口減少社会を迎え、少子高齢化が社会問題となりつつある現代の日本。ICT技術を活用した新たな成長市場の創出が、急務の課題となっています。当社は、この社会的ニーズに応えるべく、これまでに培ってきた豊富な技術と実績をベースに、第4次産業革命を支えるIoT(Internet of Things)やビッグデータ、クラウド、センサー技術、人工知能(AI)などの習得・活用を積極的に推進。業界大手TCSグループという安定した経営基盤のもと、今後も、ソフトウェア開発を通して次世代のICT社会の創造に向けさらなる進化を続けます。
(技術力・開発力)幅広い開発領域で培った技術力でソリューションを提供
情報端末・自動車・家電・社会インフラ・工場・医療・福祉…etc. あらゆる分野の機器がネットワークでつながり、AIなどの新技術で更なる進化を遂げようとしている社会の中で当社のICT技術が活用されています。「画像認識」、「通信制御」、「業務アプリ」、「装置制御」、「車載・デバイス」、「故障予知保全」など、幅広い開発領域で培った技術力でソリューションを提供できるのが当社の強みです。このような強みから、IoTスターターキットをはじめとした自社製品も生まれました。さらに、大学などの教育機関との共同研究開発も手がけ、最先端技術の習得に取り組んでいます。
(社風・風土)安心して長く活躍できる環境と制度が充実!
当社で活躍するエンジニアは、単なる技術者ではありません。最先端のシステム開発を担う高度な技術力と、クライアントのニーズを引き出すコミュニケーション力、この2つの能力を兼ね備えた人材を育成するべく、当社では階層別研修をはじめ、さまざまな教育制度を実施しています。また、産前産後休暇や育児休暇の取得推奨など社員が安心して長く働ける環境づくりにも注力。実際、離職率が業界水準と比べても低いことが数字で証明されています。ますます活躍できるフィールドが広がる当社で、将来のプロジェクトリーダーとして、クライアントのニーズをカタチにし、ビジネスを創造できるエンジニアへと成長していってください。
求人・採用情報
求める人物像・選考基準
【2024年4月入社】
2024年3月に大学・大学院、高等専門学校、専門学校、短期大学を卒業見込みの方
※学部・学科・専攻は不問です。
※応募時にプログラミングの知識・経験は必要ありません
【既卒者】
2021年3月以降に大学・大学院、高等専門学校を卒業した方
※入社日は、相談の上で決定致します。
【こんな人材を求めています】
★主体性を持って、物事を最後まで成し遂げられる人
★自ら学び続ける意志・姿勢を持っている人
★協調性があり、チームプレーを大切にする人
募集概要
■職種 【正社員】システムエンジニア(SE)
■仕事内容
ソフトウェア開発は、一般的に要件定義、設計、製造、単体テスト、結合テストという工程で行われます。このうち、製造(プログラミング)と単体テストを担当するのがPG(プログラマ)で、その他の工程を担当するのがシステムエンジニア(SE)です。要件定義や設計といった上流工程は、お客様の要望を伺うとともに、こちらからも提案していく仕事になるので、経験と深い知識が必要になります。また、結合テストも最終的な性能検査になる最も重要な仕事で、豊富な経験と分析力が求められます。
■応募資格:
・短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
・短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方
(2021年3月~2023年3月 卒の方)
■勤務地:
群馬、埼玉、東京、神奈川
【備考】
東京事業所…東京都中央区
横浜事業所…神奈川県横浜市港北区
大宮事業所…埼玉県さいたま市中央区
熊谷事業所…埼玉県熊谷市
高崎事業所…群馬県高崎市
太田事業所…群馬県太田市
※配属は通勤距離と希望を考慮します。
■勤務時間:
【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間:9:00~17:45(休憩:45分)
給与
【首都圏(東京・埼玉・神奈川)】
短大 卒業見込みの方
短大 卒業の方
月給:201,000円
専門 卒業見込みの方
専門 卒業の方
月給:201,000円~206,500円
高専 卒業見込みの方
高専 卒業の方
月給:206,500円
大学 卒業見込みの方
大学 卒業の方
月給:216,500円
大学院 卒業見込みの方
大学院 卒業の方
月給:228,600円
備考:
専門:2年課程卒 月給20万1000円
専門:3・4年課程卒 月給20万6500円
※専攻科卒は大学卒と同じとなります。
金額はすべて2023年4月支給予定額です。
【群馬】
短大 卒業見込みの方
短大 卒業の方
月給:190,500円
専門 卒業見込みの方
専門 卒業の方
月給:190,500円~196,000円
高専 卒業見込みの方
高専 卒業の方
月給:196,000円
大学 卒業見込みの方
大学 卒業の方
月給:206,000円
大学院 卒業見込みの方
大学院 卒業の方
月給:218,100円
備考:
専門:2年課程卒 月給19万500円
専門:3・4年課程卒 月給19万6000円
※専攻科卒は大学卒と同じとなります。
金額はすべて2023年4月支給予定額です。
その他待遇について
■手当
諸手当:時間外手当(全額支給)、通勤手当(上限:45000円)、資格手当、家族手当、在宅勤務手当、他
■昇給
年1回
■賞与
年2回
■休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
年間休日:123日
※有給初年度10日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:その他休暇:特別、子の看護
■福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))、健保組合共同利用保養所、スポーツクラブ優待利用、人間ドック
■諸制度:育児休業制度、介護休業制度、半日休暇制度、資格取得奨励制度、慶弔見舞金、財形貯蓄
■試用期間
期間:3ヶ月
※労働条件の変更なし
制度について
■研修:
・新入社員研修(ビジネスマナー、コンピュータ基礎知識、プログラミング実習等)
・OJT
・年次別研修
・階層別研修 (新任主任研修など)
・技術研修(機械学習など)
・グループ勉強会 他
■自己啓発支援:
・充実したコースラインナップのe-learning
・情報処理資格試験直前の対策勉強会
・各種資格取得者への受験料支給
・各種資格取得者への手当支給
■メンター制度:
新人研修終了後、メンターによる月1回の面談
■キャリアコンサルティング制度
キャリアコンサルタントの資格を有する社員による面談の実施
基本情報
会社名 | コンピュートロン株式会社(コンピュートロン) |
---|---|
代表者氏名 | 髙橋 譲治 |
所在地 |
〒370-0841 群馬県高崎市栄町7-14 CTC高崎ビル |
創業・設立 | 1983(昭和58)年4月1日創業/1984(昭和59)年6月1日設立 |
資本金 | 9,800万円 |
売上高(年商) | 52億8,500万円(2022年3月) |
従業員数 | 700名(2022年4月現在) |
群馬県内事業所 | ■高崎事業所:〒370-0841 高崎市栄町7-14 CTC高崎ビル TEL:(027)322-6011(代) (027)386-9411(採用) FAX:(027)327-7946 |
取得認証・認定制度 |
DX認定事業者 |
Gターンシップ | 参加している |
奨学金返還支援制度 | なし |
来年度の新卒採用 | 採用予定あり |
公式サイト | |
関連サイト |
https://job.rikunabi.com/2024/company/r219220047/(イベントの案内・申し込みやエントリーはリクナビで行っております。) |
採用に関する お問い合わせ |
採用担当 大河原(TEL:(027)386-9411 Mail:ctc-saiyo@computron.co.jp)までご連絡ください。 |