IT・ソフトウェア・情報通信
西毛エリア高崎市
新日本情報システム株式会社
(シンニホンジョウホウシステムカブシキガイシャ)
所在地群馬県高崎市引間町1248番1地図
電話027-373-8191
FAX027-372-1131
投稿:2024年12月8日更新:
わが社を紹介します
企業概念
お客様には「コンピューターの違いはシステムの違い」を合言葉に、品質の高いソフトで
常に満足と信頼をご提供してまいります。
社員には平等の精神に基き会社に働く希望と生活福祉の向上に努めております。
企業としましては、地域に密着し発展・継続した運営を行う事により社会に貢献いたします。
当社の概要
当社は上毛三山(赤城・榛名・妙義)に囲まれ静かな環境の中で長年に渡り「生産管理」「販売管理」「物流」「サービス業」等の基幹システム開発・
設計・販売・指導に至るまで一貫した作業でご提供している会社です。
今日の情報化社会におきましては、多くのニーズが求められ高度な技術を必要とされておりますが、弊社は経験豊富な技術者が
「コンピューターの違いはシステムの違い」をモットーに最良なソリューションをご提案しお客様には「満足」と「信頼」をご提供しております。
これからも、今まで培った様々なノウハウを基に、変化する情報化社会に向かって進化を続けてまいります。
業務の特徴
業務の特徴と致しましては、システム導入するお客様と綿密なシステム打ち合せを行い
社員が創造とアイデアを盛り込んで開発に取り組みます。
自分達で作り上げたオリジナルソフトが、お客様に便利な道具(ソフト)として利用して頂けます。
開発の特徴
当社は、システム開発においてメーカーパッケージソフト及びソフト外注依頼は行わず
全て自社のオリジナル開発で作成し提供しています。
開発に重要なのは、社員の経験・創造性・アイデアが生かされる事で、お客様のニーズに合わせて
作成され、便利な道具(ソフト)としてお客様に利用して頂ける”やりがい”のある仕事です。
わが社で働く魅力
仕事への魅力
一般的に就職された場合、その会社の事務なり作業の知識を身に付けて仕事に従事されますが、
当社の場合は、様々な企業の業種を相手に知識を身に付けなければなりません。
例えば、製造業であったり、ある時は食品・建設・レストラン・産業廃棄・医療販売等‥‥と多種業に渡っています。
その様な多種業を担当すると、様々な業種の業務の流れや考え方などが身につき豊富な知識が得られる事は大きな魅力と
考えています。
求人・採用情報
募集情報
・募集職種 プログラマー
・応募先
027-373-8191
r.haruyama@sn-j.co.jp
担当者 総務:春山
ご連絡下さい。
勤務時間及び休暇
・勤務時間
8時45分~17時45分 実働8時間
・年間休日 120日程度(ゆとり休暇・誕生日休暇含み)
※年次休暇は入社6ヶ月経過後 10日
・週休2日制(会議の為、土曜日の半日出社が数日あり)
※特別休暇(結婚休暇・出産休暇・慶弔休暇)
給与規定
・初任給
大学院 233,000円
大学卒 220,000円
高専卒 210,000円
短大卒 210,000円
専修卒 200,000円
※通勤手当・借家補助手当
・昇給 年1回(4月)
・賞与 年2回(7月・12月)
福利厚生
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、団体保険、慶弔見舞金、退職金
基本情報
会社名 | 新日本情報システム株式会社(シンニホンジョウホウシステムカブシキガイシャ) |
---|---|
代表者氏名 | 春山武章 |
所在地 |
〒370-3517 群馬県高崎市引間町1248番1 |
創業・設立 | 2008年 |
資本金 | 1,800万円 |
売上高(年商) | 28,000万円 |
従業員数 | 16人 |
群馬県内事業所 | |
取得認証・認定制度 | |
Gターンシップ | 参加していない |
奨学金返還支援制度 | なし |
来年度の新卒採用 | 採用予定あり |
平均有給休暇取得日数 | 12日 |
月平均所定外労働時間 | 20時間 |
平均勤続年数(男女別) | 13年 |
公式サイト | |
関連サイト | |
採用に関する お問い合わせ |