県内企業情報

金融・保険・証券

中毛エリア前橋市

株式会社群馬銀行

(グンマギンコウ)

所在地前橋市元総社町194地図

電話027-254-7068

FAX027-252-7456

URLhttps://www.gunmabank.co.jp/

わが社を紹介します

4つの企業理念

◇企業理念
「地域社会の発展を常に考え行動すること」
「お客さまとの創造的な関係を深めること」
「よき企業人であるためによき市民であること」
「一人ひとりの顔が見える表情豊かな組織であること」

群馬銀行は、地域のリーディングバンクとして、常に地域社会の発展を念頭に、お客さまニーズにお応えするきめ細かい金融サービスを提供しています。
 今後もデジタルを活用しながらさまざまな情報を繋ぎ、私たち群馬銀行グループの一人ひとりが金融面にとどまらない幅広い価値の提供に取組んでいくことで、お客さまとともに新たな地域社会を創造していきます。

私たちは「つなぐ」力で地域の未来をつむぎます

◇2021年11月20日にパーパス制定
私たちは、少子高齢化や人口減少、脱炭素化の高まり、新型コロナウイルス感染症の影響など、さまざまな社会課題に直面しています。このような中で、私たちは社会において何のために存在し、社会の未来に向けてどのような働きかけができるのか。その思いをもとに、私たちの存在意義を改めて見つめ直し、『私たちは「つなぐ」力で 地域の未来をつむぎます』を群馬銀行グループのパーパスとして定めました。

中期経営計画「Innovation for "Purpose"」

◇2022年4月から2025年3月までの3年間を計画期間とする「2022年中期経営計画『Innovation for "Purpose"』」を策定しました。

基本方針1
「『つなぐ・つむぐ』の基盤となるデジタル戦略の遂行」
パーパスの実現にはデジタルの力が欠かせないと考えており、「地域のデジタル化」、「お客さま接点のデジタル化」「行内業務のデジタル化」の推進に取組みます。

基本方針2
「5つの改革による 『つなぐ』力の強化」
当行ではパーパスの概念を「当行の強みを活かして社会にどんなことを働きかけられるか」と位置付けており、5つの改革により当行の強みを伸ばす(「つなぐ」力を強化する)ことを目指します(5つの改革はHP参照)。

基本方針3
「『つなぐ』力の発揮により 未来を『つむぐ』」
どのように「つなぐ」力を発揮して地域の未来をつむいでいくかを「地域」「企業」「個人」「グループ」「当行」という5つの視点から戦略テーマを設定し、社会的価値と経済的価値の両立を目指します。

わが社で働く魅力

仕事のやりがい

本部や営業店、また法人担当や個人担当等様々な業務があるので、やりがいは人によって変わってきますが、共通して言えるのは、地域社会やお客さまの課題やニーズを直接解決することができることです。
群馬県という素晴らしい地域で、銀行員として多くのお客さまと関われることは大きなやりがいであり、喜びにもつながります。

上司と部下が共に成長できる環境

 当行では研修制度を通じて、上司と部下が共に学びあい、成長できる環境を作り、その他にも従業員一人ひとりの自己実現や自己啓発を積極的に支援しています。
 メンター制度(新入行員1人に対し先輩行員が1人付き、新入行員のメンタル面や職場生活面、キャリア開発などの相談に乗り、助言を与えるもの)や、渉外インターン(渉外係新規配属後最低3か月間は、上司または先輩行員が、帯同訪問や同席を行う制度)、1on1 ミーティング(上司と部下が1対1で行う定期的な面談)など、若手行員の充実したサポート体制が整っています。

働き方改革への取り組み

当行では、従業員のワークライフバランスの実現、女性、シニア層、若手行員など多様なライフスタイル、価値観、背景を持つ人材の活躍支援、そして従業員が主体性を持って前向きに働く活力ある組織風土の醸成のために、「働き方改革」に取組んでいます。
「働き方改革」により、従業員一人ひとりの生活が充実することは、従業員の働きがいの向上に繋がり、ひいてはお客さまに対するより良いサービスの提供、「お客さま満足度の向上」にも繋がると考えています。

基本情報

会社名

株式会社群馬銀行(グンマギンコウ)

代表者氏名

深井 彰彦(代表取締役 頭取)

所在地

〒371-8611 前橋市元総社町194  

創業・設立

1932年9月

資本金

486億円

売上高(年商)

8兆537億円(預金)

従業員数

2903名

群馬県内事業所

《国内》 159店舗(県内111、県外48)
《海外》 1店舗(ニューヨーク)
     4駐在員事務所(香港・上海・バンコク・ホーチミン)

取得認証・認定制度

群馬県いきいきGカンパニー《ゴールド認証》

えるぼし認定

くるみん認定

健康経営優良法人認定(経済産業省)

高校生向け
インターンシップ

Gターンシップ

参加していない

奨学金返還支援制度

なし

来年度の新卒採用

採用予定あり

公式サイト

https://www.gunmabank.co.jp/

関連サイト

https://www.gunmabank.co.jp/rec/(当行公式サイト「採用情報」ページ)

採用に関する
お問い合わせ
人事部 採用担当
住 所  群馬県前橋市元総社町194
TEL  027-254-7068(直通)
E-mail   gbrecruit@gunmabank.co.jp

県内企業情報一覧に戻る

TOP