
卸売・商社
中毛エリア伊勢崎市
株式会社マルイチ産商 北関東支社
(マルイチサンショウ キタカントウシシャ)
所在地群馬県伊勢崎市三室町6054-3地図
電話026-285-4101
FAX026-285-3401
投稿:
わが社を紹介します
ビジョン
2030年ビジョン
『地域のスペシャルパートナー』
~特定の事業領域においてユニークな存在からスペシャルな存在へ~
マルイチ産商グループは新たな価値創造にチャレンジし続け、ステークホルダーの皆様とともに持続可能な食品流通の未来を切り拓きます。
事業内容
『産地と食卓をつなぐ』
私たちマルイチ産商は、産地と食卓をつなぐ総合食品卸売業です。
より良い食品を食卓に届けるための国内外産地との取り組みによる商品調達・商品開発機能、小売店支援機能などの各機能を合わせた総合力で、食品カテゴリや地域によって異なるお得意様・生活者の多様なニーズに対応し、日本各地の食卓の笑顔を支え続けています。
企業のポイント
・「信州を元気にする!」という目標を持ち、信州で様々な施策を展開する部署が設立!
・食品卸でありながら養殖事業やオリジナル商品の開発もおこなうなど、幅広い事業展開を行っています!
・若手のうちから裁量権を持って主体的に働くことができる環境があります!
オリジナル商品の開発
当社は総合食品卸売業なので加工場は持っていませんが、オリジナル商品の開発にも挑戦しています。
長野県小布施町の牛乳老舗メーカーと協同して「オブセ牛乳シリーズ」を手掛けたり、味噌メーカーのハナマルキ様の信州みそを使用した「ペヤング焼きそば 信州みそニンニク味」の開発を行ったりと、地域に根付いた美味しい食材を使って、付加価値の高い商品を流通させています。


わが社で働く魅力
新入社員育成
約1ヶ月の基礎研修の後、育成担当者のもとで実務の流れを習得します。
育成担当者が基本的な業務から商談方法まで1つ1つ丁寧に教えながら、新入社員時代をサポートします!
入社時の基礎研修以降も定期的に集めて研修を実施しており、段階的に成長できる環境づくりに取り組んでいます。
社内教育
新入社員~3年目社員までは基礎固めのために基礎的なスキル教育からマインドセットまで様々な研修があります。
4年目以降は社員の自律的な学習意欲に応えるために手挙げ式の研修を用意。
更に近年は管理職手前の中堅社員から課長・部長クラスまでを対象にマネジメント研修にも力を入れており、組織力強化や部下育成力強化に繋げています!
社員の人柄
「人のマルイチ」
入社の決め手は「社員の人柄」という学生様が多いです。
卸売業という中間流通に携わる私たちは、社内のメンバーだけでなく、社外の方々とも連携を取ることが必要不可欠。
人が好き、誰かのために頑張りたい、という方にはぴったりな職場です!
福利厚生
新たな取り組みとして、職場のコミュニケーション活性化のために育成担当者と新入社員の飲食費を会社が補助する仕組みを今年から導入しました。
「元気会手当」の名称で、ランチや飲み会の費用など1組につき年3万円まで支給しておりますが、社員から非常に好評です。
また、借り上げ社宅など住宅に関する制度も充実しているため、日々の経済的負担が少なく、転勤があっても安心して働ける環境が整っています。(※総合職のみ)
資格取得の支援体制
自己啓発プログラム
・通信教育制度:会社指定の通信教育を受講。合格修了した受講料の会社補助が受けられます。
・資格取得支援制度:会社指定の公的資格取得に対する奨励金を支給します。


就活生へメッセージ
採用担当からのメッセージ
皆さんこんにちは!マルイチ産商採用担当です。
当社のページをご覧いただきありがとうございます!!
現在当社は2026年卒の方を対象とした、
・総合職(全国コース/営業メイン)
・アシスタント職(エリアコース/事務職)
の採用を行っています!
是非皆さんと選考でお会いしたいと思いますので、エントリーお待ちしています!

求人・採用情報
募集情報
《募集職種》
・総合職
→総合職は転居を伴う事業所の異動や職種間(営業、経理、総務、人事、経営企画等)の異動があり、
幅広い経験を積んでキャリアを伸ばすことができます。
・アシスタント職
→アシスタント職は定型・定常的な事務の仕事を中心に営業サポート業務なども担当していただきます。
勤務地は確約した状態で選考を進めます。
※募集勤務地:群馬県伊勢崎市、埼玉県久喜市、東京都江東区
《募集対象》
・総合職
【新卒】2026年3月に大学/大学院を卒業見込の方
【既卒】大学/大学院を卒業後3年以内の方
・アシスタント職
【新卒】2026年3月に短大/専門/大学を卒業見込の方
【既卒】短大/専門/大学卒業後3年以内の方
応募の流れ
《応募方法》
下記いずれかの方法でエントリーしてください。
①マイナビ2026
②リクナビ2026
③キャリタス
④当社新卒採用ホームページ
選考フロー
・総合職
▼履歴書提出&適性検査の受検(7月中旬)
▼1次面接(7月下旬)
▼2次面接(8月上旬)
▼個人面談(※合否はつきません)
▼最終面接(8月中旬)
▼内々定
※内々定まで約1か月程のスピードで進めていきます!
・アシスタント職
▼履歴書提出&適性検査の受検
▼1次面接
▼最終面接
▼内々定
※面接日程などについては個別に調整させていただきます!
勤務条件
《勤務地》
本社および各事業所
《就業時間》
<水産・畜産営業> 業務特性によって異なる
<食品営業・事務系> 8時30分〜17時30分
《休日・休暇》
休日:週休2日制(日曜日、祝日ほか部門別カレンダーによる)
年間休日:118日
その他:年次有給休暇(初年度10日)、特別有給休暇、5連休制度、リフレッシュ休暇制度
《初任給》
総合職:(大学院卒)月額 240,000円 、(大学卒)月額 235,000円
アシスタント職:(大学卒)月額 195,000円、(短大・専門卒)月額 181,000円
※2025年4月に改訂いたしました!
※下記諸手当を加算して支給いたします。
《手当》
通勤手当(上限5万円)、地域手当(総合職:東京勤務3万円、愛知勤務1万5千円)、
エリア手当(アシスタント職:東京勤務2万円、埼玉勤務1万円、愛知勤務1万5千円)、
時間外勤務手当、養育手当、単身赴任手当 ほか
《昇給》
給与改定年1回(6月)
《賞与》
年2回(7月、12月)
《福利厚生》
健康保険組合、社宅、社員食堂、駐車場完備、退職年金制度、確定拠出年金制度、住宅資金利子補給制度、従業員持株会、
共済会(総合福祉のためのもの)、宿泊施設利用補助制度など。
このほかキャリアアップのための自己申告制度(異動・継続勤務希望申告)あり
基本情報
会社名 | 株式会社マルイチ産商 北関東支社(マルイチサンショウ キタカントウシシャ) |
---|---|
代表者氏名 | 柏木 康全 |
所在地 |
〒379-2235 群馬県伊勢崎市三室町6054-3 |
創業・設立 | 1951年1月8日 |
資本金 | 37億1,986万円 |
売上高(年商) | 2,691億4,100万円(2025年3月) |
従業員数 | 517人(2025年3月末時点) |
群馬県内事業所 | 株式会社マルイチ産商 北関東支社 |
取得認証・認定制度 |
くるみん認定 |
高校生向け インターンシップ |
実施していない |
Gターンシップ | 参加していない |
奨学金返還支援制度 | なし |
来年度の新卒採用 | 採用予定あり |
平均有給休暇取得日数 | 9.7日 |
月平均所定外労働時間 | 30.9時間 |
平均勤続年数(男女別) | 16.1年 |
公式サイト | |
関連サイト |
https://www.maruichi.com/recruit/shinsotsu/(マルイチ産商 新卒採用サイト) https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp55696/outline.html?msockid=2f1642fbfae766fb1a1456f7fb9f676e(マイナビ2026) https://job.rikunabi.com/2026/company/r374500014/?msockid=2f1642fbfae766fb1a1456f7fb9f676e(リクナビ2026) |
採用に関する お問い合わせ |
〒381-2281 長野県長野市市場3-48 人事部 人材開発チーム 採用担当 長島、楠 TEL:026-282-8023(直通) FAX:026-285-3401 E-MAIL:saiyo@maruichi-sansho.co.jp |