ぐんまnote

吉本芸人と行く!ぐんま就活バスツアー2024 〜福利厚生充実コース〜

イベント報告レポート

吉本芸人と行く!ぐんま就活バスツアー2024 〜福利厚生充実コース〜

みなさん突然ですが、就活イベントってどんなイメージが思い浮かびますか?

将来のために大事だけど堅苦しく退屈なイメージじゃないでしょうか。

そんなイメージががらりと変わる、就活イベントが群馬で開催されました!

 

それが・・・吉本芸人と行く!ぐんま就活バスツアー!

 

今回は710 ()に行われた『福利厚生充実コース』をレポートしていきます。

福利厚生充実コース』とは働く人を支える充実した福利厚生に取り組んでいる企業を巡るコースです。

 

【第1弾】6月21日(金)採用人事との交流イベント『群馬で働く魅力って?』
【第2弾】7月10日(水)吉本芸人と行く!ぐんま就活バスツアー(東毛エリア)👈今回はこちら

【第3弾】8月20日(火)採用人事による『全力魅力ピッチ』&交流会

【第4弾】9月27日(金)吉本芸人と行く!ぐんま就活バスツアー(西毛エリア)

 

1.「ぐんま就活バスツアー」とは

 

群馬県は、製造業の出荷額が毎年全国上位にランクインする地域です。「ぐんま就活バスツアー」は、この「ものづくり」分野の魅力を広く知っていただくため、学生や求職者を対象とした群馬県主催「ものづくり企業」を巡る日帰りバスツアーです。

ツアーでは、実際の製造現場や開発施設を見学し、社員さんと直接対話することで、業界への理解を深めることができます。

 

そして、他にはない特徴として、各ツアーで吉本芸人がガイドをしてくれます!

芸人さんと楽しみながら、新たなものづくりの魅力に気づける無料のバスツアーなのです!

 

今回は『福利厚生充実コース』ということで、群馬から世界に大きく貢献している

 

【午前】株式会社ミツバ

【午後】澤藤電機株式会社  2社を訪問させていただきました。

 

ご一緒していただいた芸人さんは、世間知らズさん、ヨッシャ比留間さんです。

 

21社目:株式会社ミツバ

 

株式会社ミツバは、1946年に群馬県桐生市で創業され、以来、自動車部品の設計・製造を中心に展開している企業です。同社は、モーター技術を基盤とし、主にモーター、ランプ、ドアミラー、ホーンなどの自動車用部品を製造・販売しています。

特に、オートバイ用のスターターモーターにおいては世界トップシェアを誇り、自動車用ワイパーシステムでも世界の主要メーカーの一つとして知られています。

 

詳細な情報については、公式HPをご覧ください。
株式会社ミツバ 公式サイト

 

☆会社内の様子

 

今回、株式会社ミツバの桐生市にある新里工場を見学させていただきました。

まず、見学は企業説明から始まりました。ミツバは自社開発に非常に力を入れており、「創って・造って・売る」というビジネスモデルを貫いています。
また、中期計画として「ミツバビジョン2030」を策定し、事業変革を積極的に推進している姿勢が印象的でした。企業説明の中では、フロントワイパーの進化を例に、ミツバが開発している製品がどのように私たちの生活に役立っているのかを具体的に説明していただき、製品開発における細やかな工夫や技術力の高さを実感することができました。

 

次に、工場見学です!

工場内では組み立て作業がはかどるように不要な動作が生まれないような部品配置がされているなど、一切の無駄がなく、効率的かつ安全な動作を重要視していることが分かりました。特に、IoT技術の導入が進んでおり、ミスが起きにくい非常に効率的なシステムが構築されていました。このような技術の進歩により、従業員一人ひとりがその人に適した環境で働くことができるという考え方が実現されている点に感銘を受けました。

また、工場内の整然としたレイアウトと動線の設計が、効率性と安全性をさらに高めているように感じました。

 

最後に、質疑応答の時間があり、参加者からの「社員間の雰囲気」や「働き方」についての質問に対して、ミツバ担当者の方々は丁寧かつ具体的に答えてくださいました。これにより、ミツバの企業理念や今後のビジョンについてより深く理解することができました。

 

また、どのような福利厚生が備わっているのかといった質問の際には、事業内保育所や独身寮、将来設計に向けた制度など、従業員が安心して働ける環境が整っていることが強調されました。

 

32社目:澤藤電機株式会社

 

澤藤電機株式会社は、1946年に設立され、群馬県太田市に本社があります。創業以来、発電機や車載機器の開発・製造を手掛け、その技術力と品質の高さで国内外から高い評価を得ています。澤藤電機の製品ラインナップは多岐にわたりますが、主にスタータやオルタネータをはじめとした電装品・電飾品、発電機、冷蔵庫となっております。

 

詳細な情報については、公式HPをご覧ください。
澤藤電機株式会社 公式サイト

 

☆会社内の様子

 

企業説明では、新たに制作された映像を通して、澤藤電機がどのようにして市場での地位を築き上げ、今後の目標に向けてどのような取り組みをしているのかなど、具体的に理解することができました。

 

続いて工場見学です!

澤藤電機の工場内は、ミスなく組み立てができるような仕組みが散りばめられていました。特に、作業の効率性と安全性が重視されている点が印象的でした。

澤藤電機の工場では作られているパーツそれぞれのスケールがとても大きく、迫力がありました。大規模な部品がどのように精密に組み立てられ、最終製品として出荷されるのかを目の当たりにし、その技術力の高さに感銘を受けました。 

 

工場見学の後は、若手社員さんとの交流会が行われました。

若手社員さんたちは、就職活動に対する向き合い方や実際の業務内容について、参加者の質問に対して親身に答えてくれました。お話を聞いていると、社員一人ひとりを大切にし、成長をサポートしてくれる会社だということがよく分かりました。

何よりも、若手社員さんたちが会社に対して持つ誇りや情熱を強く感じることができ、企業とマッチングすることの大切さと素晴らしさを改めて実感しました。

 

見学の最後には、創立90周年を記念したノベルティのお菓子をいただきました。

このような心温まるおもてなしにも、企業の温かさを感じました。

 

4.最後に

バスツアーを通して、参加者全員の就職活動に対する向き合い方が変化したように感じました。「自分が就職したい企業のビジョンを掴むことができた」という声も多くありました。

 

また、吉本芸人の世間知らズさんとヨッシャ比留間さんが終始たくさん盛り上げてくださり、質疑応答の時間が活発になり、移動の際も笑いがあり、リラックスできる雰囲気を作っていただけました。

 

今回の見学では、車関連の製造現場について具体的なイメージを持つことができました。

技術力と企業文化、そして社員一人ひとりを大切にする姿勢、素晴らしい取り組みと熱意に触れることができ、多くの学びを得ることができました。

等身大の自分で就職活動に向き合うためには、このバスツアーはとても良い機会となりました。ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

TOP