『文理不問!充実の新入社員研修制度』(株式会社ナブアシスト)
今回紹介する企業は、高崎市にある株式会社ナブアシスト。
株式会社ナブアシストは、経営課題を解決するためにソフトウェアの設計・開発・保守を初め、ハードウェアの導入・保守からネットワークの構築までを行うIT企業です。
株式会社ナブアシストが導入している自慢の制度は・・・
文理不問で充実した『新入社員研修制度』です!
IT企業というとどうしても専門的な知識が必要かと思われますが、株式会社ナブアシストでは入社後1年間を通した研修を行い、未経験の方でもエンジニアやITコンサルタントとして活躍できる研修制度が整っています。
[研修制度例:システム開発職]
①入社~2週間:集合研修(ビジネスマナー、IT業界知識の学習)
②4月中旬~6月末:第1次OJT研修(プログラミング基礎学習等)
③7月~3月末:第二次OJT研修(プログラミング実践研修)
①の入社から2週間は、ビジネスマナーや名刺の交換の仕方、電話対応の仕方等、社会人としての基礎を学びます。
②では、プログラミングの基礎知識等を座学で学びつつ、営業等に同行し実践で会社全体の流れを学びます。
③からは、本配属が決まります。技術職の場合も、いきなり特定の顧客のシステムを担当するわけではなく、まずは新入社員のグループで社内の業務を効率化するようなシステムを1から作る経験をしていく研修となります。
ナブアシストの新入社員研修では、ビジネスマナーの基礎からIT業界知識の基礎、そして最後に実践的な経験をまずは社内で積むことが可能となっています。
※研修制度は年度ごとに見直しを行っているため、毎年内容は変わります。
制度の背景ー担当者の声ー
ITの需要が高まる反面、人材不足は深刻な問題となっています。文系だから、経験がないから、で諦めてしまうのではなく、多様な人材がIT業界に挑戦できる環境を整えたいと考えたのがきっかけです。また、エンジニアの仕事には専門的な知識が必要となり、短期間の研修で、お客様のシステムを触らせる訳にもいきません。充実した研修制度を設けることで、安心して業務に取り組むことができます。
制度利用者ー新入社員の声ー
専門的知識を求められるIT業界では、入社後の不安も大きかったですが、月に1度年齢の近い先輩社員との面談があり、不安や研修の進捗状況等を共有出来て、不安を解消してくれました。また、個人的な感想になりますが、役員や部長の方も声かけをしてくださり、風通しの良い職場で会社全体で新入社員を育成してくれている雰囲気を感じました。
インタビューは総務部の本田さんと新入社員で総務部に配属された磯崎さんで対応してくれました。二人のやりとりからも職場の風通しがよく、新入社員を丁寧に温かく育成していく会社の雰囲気が感じられました!
株式会社ナブアシストのおすすめランチは・・・
株式会社ナブアシストシステム技術センターから徒歩3分の『きんとうん』。
絶品の担々麺が食べられるということで訪問しました!!
ジューシーな唐揚げはセットでお得!!
県内でも数少ない担々麺専門店、味も間違いないなしです!!
場所:〒370-3522 群馬県高崎市菅谷町石塚928−1